運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-03-18 第80回国会 衆議院 予算委員会 第25号

以上に見たように、政府予算は、その前提としての日本経済現状及び経済転換期における予算機能について基本的に誤った認識に立脚して編成されております。  今日の経済危機は、景気中だるみ現象といった循環的性格のものではなく、構造的なものであり、したがって、高度成長過程で形成された各種の構造的要因を改革しない限り克服できません。

武藤山治

1975-06-10 第75回国会 衆議院 予算委員会 第24号

しても措置をいたしますし、また官庁の需要などに対しても、できるだけ中小企業の取引を確保するための措置もとっておるわけでございますが、何分にも蓄積というようなものが大企業に比べて少ない面もあるでしょうし、中小企業、あるいはまた大企業操業度も下がってまいっておりますし、そういうしわ寄せが下請などにも参る可能性もあるし、また一方個人消費も余り伸びないというような状態でもあって、中小企業の方々が相当にこの経済転換期

三木武夫

1975-05-29 第75回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第13号

一般の人たちは、とにかく景気よりも何よりも物価を何とか安定してもらいたいという感じを持っているというわけですから、ここらあたりでひとつ時期を見て、そのような日本経済転換期経済に主に関係を持っている代表者の集まりのようなものが自然にできるような経済指導をしていかれる御意思があるかどうか。  

和田耕作

1963-03-19 第43回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

この経済転換期生長展望をただ政策的の方針とにらみ合わせてやるというような、そんな場当り的の成長展望はない。それは政策でございます。経済成長展望とか見通しとかというものは、前に述べたごとく、政策的に考えてはいかぬと思うのです。そんな資料だったならば、それは必要ない。経済企画庁なんか廃止したほうがいいと、私はそう思っております。これは真剣に、田中君、考えましょう。

野溝勝

1950-07-29 第8回国会 参議院 経済安定委員会 第3号

経済調査庁の方では、農村経済の中核である農協経済転換期の実態を調査してこれが対策を考究中であるということであるのであります。又農林省では、昭和二十五年度農村建設計画実施要綱というようなものを定められて、関係の県に示して、我が国土の大部分を占めているところの農村建設計画を樹立中であるという話であるのであります。

藤野繁雄

1950-04-15 第7回国会 衆議院 本会議 第37号

次に農協自体に対する対策としましては、まず農協自己資金充実の問題、あるいは役職員経営指導力充実の問題、組合員の教育の問題、あるいは余裕金の管理、運用に対するところの政府の適切なる指導の問題、あるいは講買事業等に対しまして、経済転換期において農業協同組合に過誤を起さしめないところの温情のあるやり方、あるいは加工設備やり方等に対しまして政府がいろいろと支持あるいは援助する等の問題、あるいは農協

石井繁丸

1950-03-07 第7回国会 衆議院 予算委員会 第23号

○池田国務大臣 経済転換期におきましては、中小企業の方のみならず、勤労階級につきましても、また農村の方方につきましても、かなりの御苦労な点が加わつて来ることは承知いたしておるのであります。私は全国民がこの試練を首尾よく越えて行きますように、あらゆる力を各方面に配つておるのであります。農村金融につきましては、従来農業手形等の制度をやつております。

池田勇人

  • 1